ある多言語学習者の断想

ohne Fleiß kein Preis.

独、米、露、インドネシア、ペルー: ドイツ語ニュースを読んで

今日もこちらを自分なりに「読んで」みようと思います。見出しを引用させて頂きます。

 

  1. NATO ringt um Abrüstungsvertrag mit Russland
  2. Trump: "15.000 Soldaten an die Grenze zu Mexiko"
  3. Kurdenbündnis setzt Kampf gegen den IS in Syrien aus
  4. Perus Oppositionsführerin muss für drei Jahre in U-Haft 
  5. Blackbox von abgestürztem indonesischen Flugzeug geborgen
  6. Verbraucherschützer reichen Klage gegen VW ein
  7. VW-Konzern plant eine strategische Allianz mit Ford

 

以下、自分なりの日本語訳です*1

1.NATO、ロシアに対して軍縮条約(遵守)を求める

語彙

  • Abrüstungsvertrag 軍縮条約。
  • ringen 取り組む、奮闘する: mit を伴って 「に対して」取り組む。 um を伴って 「のために(得るために)」努力する

 

2. トランプ「15000人の兵をメキシコ国境へ」

昨日の報道よりも3倍に数(規模)が拡大してますね。

3. クルド人組織、シリアのISとの戦いを休戦

4. ペルーの野党代表、3年の勾留

5. ペルーの旅客機墜落についてのブラックボックス

geborgen 曲げられた? パーツの変化でしょうか?

6. 消費者保護者(団体)、フォルクスワーゲンを告訴

7. フォルクスワーゲン財閥、フォードと戦略的提携を計画

 

辞書を片手に読み解かんとします。毎回新たな単語に出会い、辞書のブックマークが増えてきている状況。この今を楽しんでいます。

*1:文法的に間違っているケースもありますし、事実として読み違えていることもありそうです。また文法を重んじると日本語が滑らかな日本語でなくなることもしばしばです

災害と信じることと : ドイツ語ニュースを読んで

31.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten | Nachrichten | DW | 31.10.2018

Naturkatastrophen trafen zwei Milliarden Menschen

「自然災害により200万人に被害」

直訳するなら、「自然災害が200万人に被害をもたらした」

本文1行目には「赤十字社によると、ここ10年間で約200万人が天災の被害に遭っている」とあります。

 

Todesurteil wegen Gotteslästerung aufgehoben

「冒涜(罪)による死刑判決、撤回される」

どういうことでしょうか?

ということらしい。

詳細はこちらの日本語記事を。

CNN.co.jp : キリスト教女性が無罪に、冒とく罪で8年前に死刑判決 パキスタン

 

Nur gut ein Drittel der nagelneuen Panzer einsatzbereit

「最新の戦車、3分の1のみ出撃準備整う」*1

 

USA wollen Waffenruhe für den Jemen

「米国、イエメンに休戦を要求」

 

Trump kondoliert in Pittsburgh

「トランプ、ピッツバーグにて弔意を表する」

 

Italiens Staatsbahn will marode Alitalia übernehmen

「イタリア国鉄アリタリア航空を買収する意向」

 

Facebook schwächelt

フェイスブック、衰弱」

 

 

歴史というのは、過ぎ去った物語のことではなくて、この今の連なりの変名だと気づきます。

今日だけでも、7つのトピックスがあります。それらが、未来にどんな影響を及ぼすのか、何か大きな出来事の発端かもしれないし、何かの分水嶺かもしれない。あるいはこれ以上何も起きないのか。

ニュースはいつか「古く」なるかもしれませんがどのように古くなるか、にも目を向けてみることにします。

*1:ちょっとあやしいです。不正確かも。

ドイツ語ニュースを聴く、読む 30.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten

30.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten | Nachrichten | DW | 30.10.2018

Nachbarländer würdigen Merkels Rückzugsentscheidung

「近隣諸国はメルケルの退任決断を評価」

würdigen 正当に評価する、価値を認める

 

Protest gegen Trumps Pittsburgh-Besuch

「トランプのピッツバーグ訪問に対する抵抗」

 

Flüchtlinge durchqueren Grenzfluss nach Mexiko

「難民たち、メキシコへの国境河川を横断」

durchqueren 横断する、横切って通り抜ける

そして、下のニュースに繋がります。

US-Militär stationiert mehr als 5000 Soldaten an Grenze zu Mexiko

「米軍、5000人以上の兵をメキシコとの国境に配備」

当然トランプ氏が主導しているようです。

 

Tauchroboter suchen nach Absturzopfern

「潜水ロボが墜落した犠牲者を探索」

ジャカルタの旅客機墜落事故の続報ですね。

 

Real Madrid feuert Trainer Lopetegui

レアル・マドリード、トレーナーのロペテギを解雇」

サッカーには日本国内はもとより、欧州の事情にも疎い私ですがサッカー大国ドイツという文脈で以前よりはこのスポーツに目を向けています。

このニュースで扱われているということは、かなり重要な人物なのですね。

大敗を喫したことによる退任とのこと。どの世界も結果や実力で判断されますね。

ドイツ語ニュースを聴く、読む 29.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten

29.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten | Nachrichten | DW | 29.10.2018

Starke Verluste für CDU und SPD bei Hessenwahl

「CDUとSPDヘッセン州選挙にて大敗」

Verlust は元が verlieren なんですね。確かに納得ですが、私の頭の中でしっかり繋がっていなかったのです。「(何か大切なものや人を)失う、無くす、失くす」。それの名詞形。このように権力や地位を失う場合にも使われるようですね。

 

Indonesisches Passagierflugzeug nach Start in Jakarta abgestürzt

インドネシアの旅客機、ジャカルタ出発後に墜落」

abstürzen 墜落する

Passagierflugzeug 旅客機

人が乗って移動に使うタイプの、貨物ではない飛行機のことだな、というのは分かったのですが「旅客機」という言葉が辞書を引くまで出てきませんでした。

  • 読むこと: その言語から絵・ヴィジョンを導き出すこと
  • 言語化: ある事象を別の言語で言い換えること

これは違うと分かります。前者が出来れば、とりあえず今のところは及第という気はしています。

乗客189人。それにしても凄惨な事故ですね。

 

Protest in Pittsburgh gegen Antisemitismus.:

ピッツバーグでの反ユダヤ主義に対する抵抗」

Pittsburgh ピッツバーグ、綴りが少し特殊ですね。

Antisemitismus 反ユダヤ主義ユダヤ人排斥運動

 

Bolsonaro zum neuen brasilianischen Präsidenten gewählt

「ボルソナロ、新しいブラジルの大統領に選ばれる」

世界的に右傾化していますね。“ブラジルのトランプ”、さあどんな立ち回りをするのでしょうか?

 

Mehrere Tote nach Unwettern in Italien

「イタリアにて悪天候により多くの死者」

Unwetter は、天気 Wetter に Un がついた形。暴風雨、嵐、という訳語もある。

世界的な異常気象。この現代文明が壊れないことを心から祈ります。

 

Bundesliga: Leverkusen schlägt Bremen 

ブンデスリーガ: レバークーゼンブレーメンを打ち破る」

この場合 schlagen は besiegen と見てよいでしょう。勝ち方にも色々あります。6対2と大差で勝っているので、接戦をものにするというようなことではなく、まさに打ち負かすというニュアンスがあるのかな。

ドイツ語学習振り返り: 残り1カ月ほど

今日は月曜日で、dw.comのlangsam gesprochene Nachrichten *1が更新されません。

 

最近の自分のドイツ語学習概況を振り返ってみることにします。

 

  • 独検が12月2日(日曜日)にある。それを主眼にしている。
  • 学習の後押しになればと、このブログは毎日開始以来更新し続けている状況。
  • NHKラジオの『まいにちドイツ語』をなぞったり。上記のドイツ語ニュースを自分なりに訳したり*2、問題集・参考書で学んだこと、それによる気づきのようなものがコンテンツの中心。

 

これからどうするか?

  • 家にある問題集や模擬試験、過去問の類は残さずやれるよう、スケジューリングする。出来るだけ具体的に。
  • 重要な*3事項は「覚えるべきものを覚えること」: 熟語、慣用句の類。点数を取るため行為という割り切りも必要かも。
  • 長文読解について、日々のdw.comへの取り組みが奏功したのかそれなりの「力」はついていると自覚*4。この取り組みは継続する。付け焼き刃ではない「実力」になっていたらいいな。

 

  • 仕事
  • 家庭

そういうものがあるのは紛れもない事実。それを踏まえていかに行動するか!?

*1:ゆっくりめのスピードで読み上げてくれるフラッシュニュース。6件くらいのトピックを挙げてくれる

*2:日本語にするのは主に各見出しのみ

*3:時間をかけたい、割きたい

*4:油断は全くできないけれど

ドイツ語ニュースを読む、聴く 27.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten

Polizeibekannter Republikaner wegen Briefbomben-Serie festgenommen

「警察に知られている共和党員、一連の郵便爆弾事件のため、逮捕」

まず Polizeibekannter これがよくわからずじまいです。前科や逮捕歴があるという意味かな。

  • prominent 重要な立場の、有名な、重要な

 

Mexiko bietet Migranten Hilfe an

「メキシコ、移民たちへ援助を与える」

 

Wieder Gewalt zwischen Israelis und Palästinensern

イスラエルパレスチナ間の度重なる暴動」

 

Weitere fingierte Facebook-Nutzerkonten aus dem Iran enfernt

「イランの偽フェイスブックアカウント、削除」

 

Iren stimmen gegen Blasphemie-Gesetz

アイルランド、神を冒涜する法に対して反対する」

 

Überraschender Machtwechsel in Sri Lanka

スリランカにて驚くべき政権交代

 

Fußball-Bundesliga: Mönchengladbach verliert in Freiburg

「サッカーブンデスリーガ: メンヒェングラートバッハフライブルクに敗北」

 

27.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten | Nachrichten | DW | 27.10.2018

 

 

 

 

ドイツ語ニュースを読む、聴く 26.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten

26.10.2018 – Langsam gesprochene Nachrichten | Nachrichten | DW | 26.10.2018

Historischer Wendepunkt zwischen Japan und China

「日中間の歴史的転換点」

 

Fake News in Brasiliens Wahlkampf

「ブラジルの選挙戦におけるフェイクニュース

 

Merkel verlangt Aufklärung des Falls Khashoggi

メルケル、カショギ氏の事件の説明を要求」

 

Paketbomben-Spur führt nach Florida

「郵便爆弾の形跡、フロリダから」

 

Google greift bei sexueller Belästigung durch

「グーグル、セクハラに対して断固とした処置をとる」

durchgreifen  (…の間から)手を差し入れる、断固とした処置をとる *1

 

Starkes Seebeben im Ionischen Meer

イオニア海にて強烈な海底地震

 

Christie's versteigert Algorithmus-Kunstwerk

「クリスティーズアルゴリズムで作られた芸術作品が競売に出される」

詳しく見てみると「人間ではなくアルゴリズムによって描かれた」AI作品が「43万2000ドル」で落札された、とのこと。

*1:初見の単語