ある多言語学習者の断想

ohne Fleiß kein Preis.

『まいにちドイツ語』を聴いて/esという静かで強い存在

今日も抜き書きから。

Es ist ja auch die heißeste Zeit des Jahres, da ist eine Abkühlung doch willkommen.

「一年で最も暑い時期でもあるからそういうときには、冷やすことが歓迎されます。」

 

 

es とは何か?

英語のit に似ている印象はあります。更に個人的な思いを列記しておきましょう。

  1. 雰囲気や空気感
  2. 何とも形容し難いもの
  3. 透明だが、存在しているもの
  4. 物質感の無い存在
  5. ある意味では神のようなもの

そういうものらをesと置いている。そういうロマンを持って接していくことにします。

 

さて、例文を引きます

空想はさておき、例文に触れることにします。

  • Es zieht. 「隙間風が入ってくる」*1
  • Es wird Sommer. 「夏になる」*2
  • Es friert mich. 「私は寒い」*3
  • Es klopft.「ノックの音がする」*4
  • Es fehlt mir an Ausdauer. 「私には根気が足りない」*5

 

 

 

*1:自然現象を表す形式主語。ziehen 引く、を用いた面白い表現ですね

*2:状態、時間の変化を表す形式主語

*3:身体、心理状態を表す形式主語。文頭がes 以外だと省略されることも

*4:主語を明確にせずに出来事を表す。klopfen 叩く。

*5:熟語的表現。die Ausdauer 根気、がんばり、粘り。 語尾がer ではあるが、女性名詞というのが興味深い。