ある多言語学習者の断想

ohne Fleiß kein Preis.

『まいにちドイツ語』を聴いて/疑問と仮定の交差点

いつものように引用から入らせて頂きます。

今日は練習問題の箇所から引きます。*1

Geht man hier geradeaus, kommt man in fünf Minuten zum Bahnhof.

「ここをまっすぐ行けば、5分で駅に着きます」

これはつまり、仮定・条件を表す従属の接続詞 wenn の省略、がポイントです。省略せずに書くと、

  • Wenn man hier geradeaus geht, kommt man in fünf Minuten zum Bahnhof.

こうなります。

 

ドイツ語において、文頭に動詞が来るのは、

  • 疑問文

であることが多いのですが、それならば疑問符*2で終わるはず。そうではなく、カンマが打たれ、その直後に動詞が来る今回のような場合もある。

 

憶測で書きますが
  • 動詞はじまりの疑問文
  • wenn が略されることにより、動詞ではじまる仮定/条件の表現

どちらも断定するような普通の文*3ではないことを意味します。

疑問文というのは事実であるか否かを相手に*4問うという観点で、事実の前段階の何か、未確認の事実を意味します。

仮定/条件表現も、文字通り「もしも」や「だとすると」という語を伴い、事実ではない仮想的な何かを持ち出すことになります。

このような理路で、上記2表現は構造的に似た形をとっている、と私の中で結論づけておきます。私の中でね。



*1:本文中の該当箇所は長めなので。こちらのほうがシンプルなので

*2:das Fragezeichen

*3:平叙文

*4:あるいは自分自身に